SDガンダムオペレーションズ、実装予定の新機能が発表されましたね「☆6ユニットの限界覚醒」が第一弾かな。
要するに☆5の時と同じで限界覚醒すれば能力が上がるって話です、どうやら2段階に分かれているようで、第一段階では単純に能力上昇、第二段階で更に能力上昇&コストダウンするって感じです。
そして限界覚醒する為には新たなマテリアルが必要、限界覚醒ドライバ白&黒だとか(開発段階)。様々なイベントなどで入手可能予定とか書いてあるけど、初期の内はBOX抱き合わせ販売するのだろうな~。
SDガンダムオペレーションズ☆6の歴史
歴史とは大げさすぎるけど☆6実装が2022年春(10周年前夜祭)で☆6-9ガンダムでした。いわゆる☆5からのRU(レアリティアップ)も可能でその為に散々マテリアルや素材を使わせられました。
2023年春にLE☆6を実装、☆5からのRU(レアリティアップ)は不可でガシャで入手するしかありません、LEはコスト17まであり大量の時間を使って作った無印☆6はほぼ無意味になりました。
そして2024年春にME☆6を実装、基本的にはLE17よりME15の方が能力が高い、但し育成に大量のMEカードキーが必要。一部イベやビンゴなどで入手出来ましたがそれだけでは足りず原則課金要素(BOX抱き合わせ販売)。
MEも20まで実装しちゃったし2025年はどうするの?と思っていたら、取り敢えずは☆6を強化させる方向ですね。
13周年に向けて思う事
☆6限界覚醒で新マテリアルを集めさせる、余ってる物を使わせる、チューンインゴッドや上限解放素材は更に大量に必要となるでしょう。
ただそれだけでは課金要請としてはヌルイ。
かと言って☆7を実装するとは考えにくいので、新しいエディション実装ですかね?LE(ルミナスエディション)、ME(マスターエディション)に続いて・・・今までのSDガンダムオペレーションズの流れから言うと、LEがゴミになる(テクPとして溶かすだけ)になっちゃうかもですね。
課金BOXにもご注意を
とうとうME18以上確定ガシャ(課金)が実装されました。
これも今までの流れと同じですね、さて相場観。
ME確定アルティメットガシャは現在500円てとこです、14枚で7000円と言った感じ。ME18以上確定ガシャは1枚ですから2000円程度。
残り500円分はオマケと考えるのが無難です、各エディション確定だけで30×3と90連ありますがこれもオマケと考えましょう。
しかもME18以上確定ガシャにはしっかり罠があります、ME20マイティーストフリがラインナップされてません。チーム制圧戦ガチな皆様が欲しいのはやっぱりマイティーでしょ。
商売なので課金要請は分かるのだけど・・・何だかヤッツケ仕事みたいで、運営さんの姿勢が気になる。
「楽しめるゲームを作って課金してもらう」
「どうやって課金させるかだけを工夫している」
これ似てるようで全然違い違います、さてさてまだ期待はしてますよ♪